創刊から51年続く日用品・生活雑貨専門の業界紙です。話題商品・業界最新情報をいち早くお届けします。

生活雑貨の業界紙:リビングタイムス
トップ > 統計・調査・アンケート > 【引越し侍/エイチーム】 「仏壇」の保有率調査。奈良1 位、和歌山2位
2014年02月08日

【引越し侍/エイチーム】 「仏壇」の保有率調査。奈良1 位、和歌山2位

株式会社引越し侍が運営する引越し比較・予約サイト『引越し侍』の利用者にアンケート。仏壇の保有率の結果(http://hikkoshizamurai.jp/report/014/)を公開いたしました。

都道府県別 仏壇保有率ランキング

【調査結果】
◆家族世帯のほうが圧倒的に保有率が高い世帯別の平均保有率は、家族世帯が6.4%、単身者が1.7%と4倍程度の開きがありました。全体の保有率の平均は3.3%。単身者も含めて、ほとんどが「引越し時の荷物には仏壇は無い」という結果。

◆保有率の総合1位は奈良県に最も保有率が高かったのは、平均5.0%の奈良県でした。2位には僅差の4.8%で和歌山県が続きます。最下位は1.9%で島根県となっています。

◆ピアノと仏壇の保有率が1位の奈良県。その県民性とは?今回の調査で1位に輝いた奈良県ですが、以前の調査(http://hikkoshizamurai.jp/report/010/)では、ピアノの保有率も1位となっていました。

一見何の関連性もない2つですが、奈良県の県民性に、それを結び付けるヒントが隠されています。奈良県は「耐久消費財」と言われる、長期間にわたって使用される比較的高額な商品の保有率が、とても高い県であるということ。伝統や旧跡が身近にあり、それを大切にする文化が根付いた結果、「良いものを長く使う」県民性が生まれたのかもしれません。

関西地方の保有率が高い傾向全国的に保有率の低い単身世帯を除くと、1位・・・和歌山県2位・・・奈良県3位・・・大阪府5位・・・兵庫県6位・・・京都府と関西地方がランクインしています。

関西全体が、奈良、京都といった古都からの文化的な影響を受けているのかもしれません。

その他詳しい調査は、調査ページにてご紹介しております。
http://hikkoshizamurai.jp/report/014/

【調査概要】
調査エリア :全国
調査方法  :当サイトをご利用の上、実際に引越しをされた方を対象にインターネットアンケートを実施
サンプル数 :上記アンケートにご回答いただいた方の中から、無作為に5,000サンプルを抽出
調査期間  :2012年12月~2013年1月